皆様(^^)/
スタッフのじぇーです(‘ω’)ノ
約1か月ほど前に高知県の柏島でダイビングしていたのか~
そう思うと時が経つのはとってもお早い‼
柏島での記憶も薄れてきた所ではないでしょうか?
と言うことで柏島ツアーを思い出していただこうかと・・・
このタイミングでツアーレポートを書きますね♪
皆さんもこのツアーレポートを見て柏島について
知れれば光栄です💙
では、2020年度柏島ツアーレポートのスター――ト‼

メンバーは、心斎橋店のお客様、しんちゃん&ゆーちゃん&ならちゃん。
栄店からは、ボス&いおちゃん&スタッフじぇーの計6名(^^)/
初日は観光から♪これがまた盛りだくさん♪
まずは、高知と言えば・・・
そうです、坂本龍馬。と言うことで龍馬さんにご挨拶‼

龍馬さんとのご挨拶を済ませて少しお散歩・・・
奈良ちゃん&ゆーちゃんの2ショットも載せちゃおう(^^)/
それにしても景色が良いですな~
ちなみに、ここは有名な【桂浜‼】
※台風の中継でよく映る所(笑)

台風関係なしに波が凄いんじゃ~(笑)
波風を感じたらお次の観光スポットに向けてレッツゴー


はい、到着‼
【高知城】に来ました。
せっかくなので、お城ポーズでお写真をパシャリ♪
ここのお城は名古屋で言う犬山城みたいな雰囲気でした。
お城を見た後は、お昼ご飯。

ここも有名なお食事処!!
【ひろめ市場】
ちなみに、このコーラのボトルも高知限定とか・・・
はい、限定に弱いじぇーです(笑)

やはり、高知と言えばかつおでしょ‼
と言うことでかつおのたたきを注文しました(^^)/
やはり、本場‼
ぶりっぶりで肉厚・・・
鮮度も抜群に良く臭みはゼロ。
いや~美味でした♪
お腹も膨れたところで
お次の観光スポットに向けて移動です。

到着~‼
時期的に紅葉がシーズンと言うこともあり・・・
【中津渓谷】にきました。

こんな感じで落ち葉が美しかったです。


紅葉や澄み渡っている川を見ながら
トレッキング‼

ここまでで既に30分は歩いたような・・(笑)
まだ中間地点・・・

そして、メインポイントに到着です(^^)/
実際に見ると、大迫力で感動しました♪
大自然に癒され?いや・・皆様は疲れ果てていました(汗)
さーーて柏島に向けてラストスパート♪
観光も終わり宿に到着。
では明日のダイビングに向けておやすみなさい( *´艸`)

やーーーーっと
待ちに待ったダイビング~💙
ブリーフィングを聞いてワクワク・・・
いざエントリー

あおーーーーーーい&きれーーーーーい( *´艸`)
すでに癒されました(笑)

1本目で記念ダイブを迎えた
心斎橋店のゆーちゃん&栄店のボス!
おめでたい♪
一緒にお祝い出来てテンション上がりました(/・ω・)/
個人撮影もね↓↓


改めておめでとうございます!🎊
これからも素敵なダイビングライフを満喫してください!!
生物も沢山いましたが・・・
後半でどーーーーんとご紹介します(笑)
ダイビング後の夕日🌇


絶景でした( *´艸`)


こんな感じで写真を楽しみました♪
夕日っていいですね(笑)
心が浄化されました♪

夕ご飯も絶品。
お魚盛りだくさんでした♪
ではでは、ここからは
ダイビングのお写真を
どーーんとUPしまーーす♥
お写真を見て癒されてください(/・ω・)/


柏島といったらマクロ・・・・
いや、ワイドも凄いんですよ‼
一面テーブルサンゴが群生してて
本当に美しいで( *´艸`)
写真が映えますよね♪

【ハナヒゲウツボ】
青と黄色のコントラストが綺麗ですよね💙💛
※幼魚は黒と黄色のグラデーション・・・

擬態のプロ【ニシキフウライウオ】

この子も擬態のプロ。
【ハダカハオコゼ】
落ち葉みたいにユラユラ体を動かしてる姿がまた可愛いです。

【カイカムリ】
おおきな帽子をかぶっているみたいで可愛かったです♪

【カエルアンコウ】
5センチぐらいの大きさで撮りやすい子でし♪

【モンハナシャコ】
この世の物とは思えない模様と骨格・・・
目が凄いんよ・・・(笑)

じぇー的に好きな子【タテジマヘビギンポ】
背景のサンゴが良い仕事をしてくれました(^_-)-☆

何かの動物に見えませんか?
【オラウータンクラブ】
名前の通り、オラウータンに見えますよね(@^^)/~~~

まさに、今のシーズン
クリスマスを想像できるカラーリングの【クダゴンベ】
他にも、様々なウミウシ、キンチャクガニ、アデウツボ、タツノオトシゴ・・・
などなど様々なレア生物を観察できました(/・ω・)/
本当に水陸と盛りだくさんなツアーで
良い思い出になりましたね♪
今回はご参加していただきありがとうございました。
また、どこかの海でご一緒出来ることを楽しみにしています★
